2019NHK杯国際フィギュアスケート競技大会が今年も開催されます♪
今年の会場は北海道の真駒内セキスイハイムアイスアリーナです。
先月グランプリシリーズのカナダ大会で見事自己ベストを更新して優勝した羽生結弦選手が出場することが決定しているので、大会が始まるのが今から楽しみです。
今回の記事では、2019NHK杯国際フィギュアスケート競技大会の滑走順や羽生選手の出場する時間や放送時間についてリサーチしてみたので、早速ご紹介していきます。
大会スケジュールについて
2019年11月22日(金)~11月24(日)の3日間にわたり開催されます。
各男女の個人に注目が集まりやすいフィギュアスケートですが、アイスダンスやペアダンスなども同日に開催されています。
氷上オープニングセレモニーも見ごたえがあるのでおススメです。

では、スケジュールをご紹介していきます。
1日目:11月22日(金)
12:30アイスダンス (リズムダンス)
14:20ペア (ショートプログラム)
16:00氷上オープニングセレモニー
16:55女子 (ショートプログラム)
19:05男子 (ショートプログラム)
2日目:11月23日 (土)
12:15アイスダンス (フリーダンス)
14:35ペア (フリースケーティング)
16:50女子 (フリースケーティング)
19:25男子 (フリースケーティング)
3日目:11月24日(日)
12:00エキシビション
滑走順のまとめ
滑走順については、ショートプログラムとリズムダンスの滑走順は、11月21日(木)に世界ランキングをもとにグループごと抽選を行い決定しています。
男子は、羽生結弦選手が出場12人中の11番目に決まりました。
山本草太は4番目、グランプリシリーズ初出場の島田高志郎選手は6番目です。
女子は、紀平梨花選手が12人中の最終滑走者に決まりました。
横井ゆは菜選手は2番目、山下真瑚選手は8番目。

シニアに今季デビューしフランス杯で優勝したアリョーナ・コストルナヤ選手や、2018年平昌五輪金メダリストのアリーナ・ザギトワ選手が出場します。
フリースケーティング・フリーダンスは、ショートプログラム・リズムダンスの順位の逆順でグループ毎に抽選を行ない決定する予定です。
11月22日の順位結果は、こちらををチェックしてみてください↓↓
ポイント
NHK杯国際フィギュアスケート公式サイト:https://www.nhk.or.jp/figure/
羽生結弦選手の演技はいつ?
ショートプログラムは、羽生結弦選手が出場12人中の11番目に決まりました。
フリーは、ショートプログラムの順位の逆順でグループ毎に抽選を行ない決定する予定です。
ちなみに羽生選手は現時点で世界ランキング3位です。

オリンピック金メダリストの羽生選手が世界ランキング1位ではないのは、怪我の影響で試合を欠場していた時期があるのでポイントが稼げなかったみたいですね!
しかし、NHK杯への出場は決まっているので、NHK杯での羽生選手の活躍に期待がかかります♪
羽生選手の意気込みのメッセージはこちら!
羽生くんのビデオメッセージみられる💓💓💓💓
2019NHK杯国際フィギュアスケート|NHK https://t.co/Euqjeu7W8p
— likerain.maho🇨🇦怪我なく強く🇯🇵 (@likerain10) October 6, 2019
NHK放送日程・放送時間について
BS放送・地上波放送の日程・放送時間についてまとめました。
再放送の時間も併せてご紹介しているので、是非チェックしてみてください。

11月22日(金)
【BS1】
12:25(13:55)「アイスダンス リズムダンス」
14:15(15:35)「ペア ショートプログラム」
16:45-19:30「女子シングル ショートプログラム」「男子シングル ショートプログラム」
【BS8K】
12:30(14:00)「アイスダンス リズムダンス」
14:20(15:30)「ペア ショートプログラム」
16:55-18:35「女子シングル ショートプログラム」
19:05-(20:45)「男子シングル ショートプログラム」
【総合】
19:30-20:45「男子シングル ショートプログラム」
11月23日(土)
【BS1】
9:00-9:50「女子シングル ショートプログラム」
10:00-10:50「男子シングル ショートプログラム」
12:00-(14:00)「大会2日目みどころ」「アイスダンス フリーダンス」
14:30-(16:10)「ペア フリー」
16:40-18:05「シングル フリーみどころ」「女子シングル フリー」
【BS8K】
12:15-(13:50)「アイスダンス フリーダンス」
14:35-(16:15)「ペア フリー」「アイスダンス&ペア表彰式」
16:50-(18:45)「女子シングル フリー」
19:25-(21:45)「男子シングル フリー」
【総合】
18:05-18:45「女子シングル フリー」
19:30-21:45「男子シングル フリー」
11月24日(日)
【BS1】
9:00-9:50「女子シングル フリー」
10:00-10:50「男子シングル フリー」
12:00-12:55「エキシビション」
【BS8K】
12:00-(15:00)「エキシビション」
【総合】
13:05-15:00「エキシビション」
11月25日(月)
【総合】
0:40-1:30「女子シングル フリー」
1:30-2:20「男子シングル フリー」
まとめ
滑走順については、また分かり次第情報を更新していきます。
今回のNHK杯では、若手ホープの『島田高志郎選手』の演技にも注目していきたいと思います。

日本勢の活躍が楽しみです!
是非こちらの記事もチェックしてみてください↓↓