都内近郊に人気のある海水浴場は数多くありますが、水質がきれいで有名なところといえば、千葉県にある守谷海水浴場があげられるのではないでしょうか。
映画やドラマのロケ地にも選ばれる守谷海水浴場について、実際に利用したことのある人の口コミから、混雑状況についてなどさまざまな情報をご紹介します。
また、海の家の情報や駐車場の混雑具合についてなど、実際に守谷海水浴場を利用する場合に便利な情報もあわせて紹介します。
ぜひ、海水浴に行くときの参考になさってください。
2020年守谷海水浴場の営業について
海開きはいつ?
さて、今年の守屋海水浴場の海開きはいつでしょうか。
2019年の海開きは7月13日(土)でしたが、勝浦市の観光ポータルサイトには今年の海開きがいつなのか記載がありませんでした。
調べてみると今年は新型コロナウイルスの影響で、勝浦市は海水浴場の開設はしないと発表されていました。また勝浦市だけでなく、千葉県内では南房総市と鴨川市も海水浴場の設置を中止したとのこと。
海水浴場は混雑することから三密状態が避けられないため、今年の閉設はやむを得ないでしょう。
新型コロナウイルスのせいで夏の楽しみが1つ無くなり悔しいですが、来年思いきり海で遊べるように、今年の夏休みはおうちで楽しく過ごすのも悪くないかもしれませんね。
海の家は営業している?
今年は海水浴場が開設されないため、海の家の営業はもちろんありません。しかし、来年の参考にしたいという方のために、昨年の海の家の営業はどうだったのか調べてみました。
守谷海水浴場は、海の家が例年では10軒ほど営業しています。またシャワーと更衣室は12か所用意されていたようです。
2018年に守谷海水浴場へ行った方のツイートによると、海の家で荷物の預かりと温水シャワーがセットで800円だったとのこと。
覚書
守谷海水浴場
海の家いこい 荷物預かり+温水シャワー800円 上手が水底が岩ゾーン 下手砂ゾーン やたら陶器の茶碗が落ちてるので水入る時もサンダル必須 岩ゾーン海藻生えてて魚がいっぱいいるのでシュノーケルあると楽しい pic.twitter.com/rk45q6xPze— やぎ (@yattemasuyo) July 25, 2018
それぞれの海の家やその年によって違いはあるでしょうが、来年の参考にしてみては?
駐車場・混雑状況について
守谷海水浴場までは都内から高速で約2時とアクセスがよく、車で行く方も多いでしょう。
守谷海水浴場には有料駐車場があります。普通車の駐車可能台数は1370台で、料金は1日1,500円です。駐車場には更衣室とシャワーも完備されているため、お子様連れでも安心ですね。
では、駐車場の混雑状況はどうでしょうか。
守谷海水浴場と鵜原海水浴場は、すごい混んでて駐車場とめれなかった…
道を戻って勝浦海水浴場?? pic.twitter.com/L7tsncx69B— ayano (@ayano635) August 5, 2018
やはり人気の海水浴場のため、かなり混雑するようです。
また、このようなツイートも。
勝浦サイコー@守谷海水浴場
お盆シーズンは朝7時には
着いてないと駐車場空いてない。
と言う現地の人。マジか! pic.twitter.com/8cxQ9joek1— Ryu (@RyuTheSkywalker) August 15, 2018
やはりお盆の時期が一番混むようです。
しかしお盆の時期をずらせば、午前8時ごろまでに到着していると駐車場がスムーズに利用できるという情報も。
収容台数がかなり多い大型駐車場ですので、繁忙期をずらして午前中に到着していれば、車が停められないということはあまりなさそうです。
しかし、もし守谷駐車場が満車で停められなかった場合はどうしたらいいの?と思う方もいるはずです。
守谷駐車場以外にも、駐車場はあります。まずは、守谷漁港駐車場。ここは守谷駐車場よりも料金が安く、1日500円で駐車ができます。しかし、駐車可能台数が20台と少ないため、満車になっている可能性も高いでしょう。
守谷漁港駐車場は海水浴客のための駐車場というよりは、釣りを楽しむ方に向いた駐車場かもしれません。
また、海水浴シーズンは近くの民宿が駐車場を貸し出している場合もあります。
海水浴場から300メートルほどの距離にある民宿「お茶の間ゲストハウス」では、海水浴の時期は1日1,000円で駐車場を貸し出しています。
民宿の駐車場を利用する場合は、民宿のホームページをチェックするか、直接電話で問い合わせて確認すると良いでしょう。
【守谷駐車場】
住所:千葉県勝浦市守谷761-1
料金:1,500円/日(シャワー代込み)
台数:普通車1370台収容
【守谷漁港有料駐車場】
住所:千葉県勝浦市守谷870-1
料金:500円/日
台数:20台
【お茶の間ゲストハウス&カフェ】
住所:千葉県勝浦市守谷804-1
料金:不明(要確認)
台数:7台
HP:https://www.ochanomagh.com/
電話:0470-62-5290
混雑状況は?
以前は穴場スポットといわれた守谷海水浴場ですが、最近では人気が高まり混雑することも多くなっています。
やはり、一番混雑するのはお盆シーズン。特に午前11時ごろからの日中が一番混雑します。どうしてもお盆に海へいきたい!という人は、午前8時には海水浴場へ到着するようにしたほうが良いでしょう。
しかし、お盆シーズン以外だと、平日はそれほど混雑しない日もあります。お子様連れなどで人込みを避けたいという場合は、夏休みの平日を利用すると混雑のピークは避けられそうです。
まとめ
いかがでしたか?
今年は残念ながら新型コロナウイルスの影響で守谷海水浴場は閉設されていますが、来年以降海水浴へ行くときの参考にされてみてはいかがでしょうか。
【守谷海水浴場 基本情報】
電車:JR外房線上総興津駅から徒歩10分
車 :圏央道市原鶴舞ICから45分
時間:8:30~17:00(昨年)
※今年は新型コロナウイルスの影響で閉設