1995年にジブリにて作成されたアニメ映画『耳をすませば』
今回の記事では、映画実写版の『耳をすませば』のキャストやあらすじ・キャストについてご紹介していきます。

気になるバロンの声についてもリサーチしてみました!
ネタバレやあらすじは?
読書が大好きな中学生・月島雫が、夢に向かって生きる天沢聖司に想いを寄せていく物語を描いている『耳をすませば』

アニメ映画で描かれていた中学生時代に加え、今回の実写映画では10年後にもスポットをあてたオリジナルストーリー。
「お互いきっと、夢をかなえよう」と聖司と雫は約束を交わし、修行のため聖司がイタリアに渡ってから10年。
月日は流れ、小説家になる夢は諦めて、出版社で児童小説の編集者として本を売るために必死な毎日。
夢を追いつづけ、いまも海外で暮らす聖司とは距離を感じ始めていました。
恋も夢も中途半端なまま大人になってしまい、いつの間にか聖司との間に距離が生じていた雫が、忘れていたあの頃の気持ちを取り戻していく様子が描かれています。
お互い夢を追いかけていたはずなのに、いつの間にか自分だけ夢を追いかけるのをやめ、現実と向き合っていると、夢を追いかけている人が眩しくみえますよね…

キャストやバロンの声について
キャストは誰?
清野菜名(月島雫)・松坂桃李(天沢聖司)のW主演が決定!
まだ主演キャスト二人の発表ですが、夕子や杉村は誰が演じるのかも気になりますね。
分かり次第、随時更新していきます。
【清野菜名さんのコメント】
「誰もが大好きな名作の世界に存在できることを光栄に思っております。雫はどのようにして大人になっていったのか、彼女の思いに寄り添いながら、雫のピュアな心を大切に丁寧に演じていきたいと思っています」【松坂桃李さんのコメント】
「アニメーション映画で何度も見た作品。あの頃にしか感じられないものが詰まっていてすてきだなと思っていました。あの物語の“その後”を想像した方もいらっしゃるのではないでしょうか。僕もそうでした」引用元:yahoo!ニュースより
大人気アニメ映画が実写化されることは嬉しいですが、アニメ映画の実写となると賛否両論になることも。
アニメ映画で声優をつとめた高橋一生さんも是非実写版で出て欲しいですね!

バロンの声は誰?
こちらも分かり次第、随時更新していきたいと思います。

耳をすませばの
10年後を描いた実写映画化!?(゚Д゚;)清野菜名さんと松坂桃李さんが主演だそうで。
聖司役には当時声優として演じた
高橋一生さんを推す声が多い。
バロン役に推す人も。個人的な予想をすると
サプライズゲスト的に高橋一生さんは
登場しそうですよね。公開日の9月18日が楽しみ。 pic.twitter.com/yH1jTsApji
— (/ω\)ぺろ…α (@xxx868xxx) January 14, 2020
「耳をすませば」
実写化おめでとうございます!!
高橋一生様は出ないのですか?🥺
天沢聖司くん役が松坂桃李さんなら、
高橋一生様はバロン役なのでは?!
はぁ、高橋一生様かっこいい。#高橋一生 #耳をすませば— ゆず (@kumasanmilk) January 14, 2020
まとめ
今回の記事では、映画実写版の『耳をすませば』のキャストやあらすじ・キャスト、そしてバロンの声についてまとめました。
分かっていない部分に関しては、発表があり次第、随時更新していきたいと思います。
-
耳をすませば(実写)映画のロケ地とエキストラ応募方法!撮影目撃情報も
清野菜名さんと松坂桃李さんがW主演をすることに決定し、大きな話題となっている実写映画化『耳をすませば』 アニメ映画でモデルとなった舞台も登場すると思いますが、10年後のその後のロケ地場所がどこになるの ...
続きを見る
-
耳をすませば(実写)映画はいつからいつまで公開?上映映画館の調べ方も
2020年最も話題を集めている実写映画『耳をすませば』 ジブリでアニメ映画され大ヒットとなり、主題歌のカントリーロードも今では有名な歌となっています。 実写化では、10年後の雫と聖司が描かれるオリジナ ...
続きを見る
耳をすませばのラストシーン大好きなんですよね、、雫ちゃんとニケツして丘の上でプロポーズ、、あぁぁほんと嬉しいなぁ🥺🥺頑張って働きます!!!
— nao (@nao13933249) January 13, 2020