ディズニーシーのパーク内にある大人気ホテル『ミラコスタ』
遠方から来られる方や子供連れの方は、車でディズニーリゾートに来られる方も多いと思います。
ミラコスタの駐車場料金について、調べてみました。
また、車中泊・トイレ・駐車場への行き方(アクセス)をご紹介します。
ミラコスタの駐車場料金は?
ミラコスタの駐車場「東京ディズニーシー・ミラコスタ・パーキング」は、特に予約をする必要はありません。
ミラコスタの宿泊者と一般利用(駐車場のみ利用する)では料金が異なります。
ミラコスタの駐車場は約300台停めることができます。
場所はホテルの北側「トスカーナ・サイド」にあります。
【駐車料金】
■宿泊者
1泊目:2,500円
2泊目以降1泊ごと:1,000円(普通乗用車1台)
チェックイン時にカウンターで駐車券を提示しましょう。
利用時間は、チェックイン当日の0:00~チェックアウト日の24:00まで。
ホテル滞在期間中は何度でも車の入出が可能です。
■一般利用
最初の1時間:¥800
以降30分ごと:¥400加算
最大料金なし
宿泊者以外でレストランや結婚式場を利用したいという方は、宿泊者よりも駐車料金が高めの設定となります。
ただし、内のレストランにて、3000円以上の利用で3時間無料になります。
その他、ショッピングのお買い上げでも駐車サービスがありますよ♪
宿泊ゲストでなくても駐車サービスを受けることができます。
ディズニーシーの駐車場は、1日駐車することが前提となっているので、普通乗用車の場合の料金は平日だと1日2500円、土日祝日だと1日3000円と定められています。
短時間の駐車であれば、ミラコスタの方がおススメですが、長時間駐車する必要がある場合には、ディズニーシーの駐車場の方がお得ですね!
駐車場は2種類ある
駐車場は屋内の「立体駐車場」と、屋外の「平面駐車場」2種類あります。
立体駐車場は、トスカーナ地方が舞台となっているディズニー映画『ピノキオ』をモチーフにした駐車場になっていてとても人気があります。
平面駐車場は、屋内型の立体駐車場よりも駐車しやすくなっているため、おススメです。
ディズニーシーへ遊びに行く方は、平面駐車場の方が入園の入り口が近いですよ♪
立体駐車場もディズニーシーから遠いわけではありませんが、平面駐車場と比べると少し距離があります。
また、平面駐車場の方がエレベーターや階段が近いため、ホテルのロビーにも近いです。
お子様連れのファミリーや大きな荷物を持ってくる方は平面駐車場の方が便利かもしれないですね♪
注意点は、ミラコスタとディズニーシーは近いですが、駐車場の入り口が異なります。
車中泊・トイレについて
車中泊はできる?
ミラコスタの駐車場はチェックイン当日の0:00からチェックアウト日の24:00まで営業しているので駐車泊をすることができます。
早めに現地に到着してしまった方でも安心ですね♪
朝の道路の混雑や、通勤ラッシュの渋滞を避けたい方は、早めに現地に来て、車中泊をするのもおすすめです。
ディズニーランドやディズニーシーの駐車場は、24時間営業ではないので車中泊はできません。
ちなみに、ミラコスタには「プリチェックイン」というサービスが利用できます。
プリチェックインとは、通常のチェックイン時間の15:00よりも早く、朝7:00から客室の鍵が受け取れるサービスです。
実際に客室に入れる時間は16:30ですが、荷物などは事前に預けられます。
また、こちらのサービスを利用して、チェックインの時間を気にせず園内を楽しめるのもひとつのメリットですね♪
ただし注意点として、駐車場には自動販売機もなく、ミラコスタ内の売店は23時までの営業になるため、到着時間によっては食料が近くで手に入らない可能性もあるので、高速をおりたら、近くのコンビニに立ち寄り買い物を済ませておくと安心ですね♪
ちなみに、ディズニーランドとディズニーシーの駐車場の利用時間は、パーク開園前から閉園1時間後までと決められています。
さらに、駐車場への入場は閉園30分前までとなっています。
ディズニーランドとディズニーシーの開園時間および閉園時間は時期やイベント等によって異なります。
トイレは近くにある?
残念ながらミラコスタの駐車場にはトイレはありません。
トイレに行きたくなった場合は、ホテルロビーのトイレをいつでも利用することができます。
ただし、ホテルの駐車場からロビーまでは200mほどの距離があるので、深夜にトイレを利用したい方は、ロビーに近い平面駐車場を利用するのがおすすめです。
駐車場への行き方(アクセス)
ディズニーリゾートは、時期によっては平日でも混雑しやすいエリアなるため、駐車場までスムーズに行けると便利ですよね♪
早速ご紹介していきます!
ディズニーリゾートへのアクセスは、首都高速湾岸線をご利用ください。
降りるインターは「浦安出口」か「葛西出口」です。
引用元:「TOKYO Disney RESORT」公式サイトより
【浦安出口からの行き方】
首都高速湾岸線の「浦安出口」を降りたら、ディズニーリゾート方面へ向かい国道357号線を葛西方面に直進します。
見明川を渡って少し進むとY字の道路が出てくるのでこちらを左に入りましょう。
そのまま直進し「運動公園前」という信号を右折します。
右折してさらに直進して行くと、東京ディズニーシー・ステーションが見えてくるのでその奥がミラコスタになります。
【葛西出口からの行き方】
首都高速湾岸線の「葛西出口」を降りたら、国道357号線を浦安方面に進みましょう。
「舞浜」という信号で右折したらしばらく直進します。
「運動公園前」という信号を右折し、直進するとミラコスタが見えてきます。
ちなみに、土日祝日、大型連休中は「葛西出口」インターが非常に混雑しやすいため、もう一方の「浦安出口」を利用する方が増える傾向です。
「葛西出口」はミラコスタに近いインターなので、混雑を避けたい場合は早めに家を出るなど混雑対策をしていきましょう。
ディズニーリゾート付近には、いくつかアクセス看板が設置されているので、もしも道に迷ってしまったら案内板を見て移動するのもおすすめですよ。
☆プチ情報☆
ディズニーランドに行く場合は「葛西出口」
ディズニーシーやミラコスタへ行く場合は「浦安出口」を利用した方が早く到着します。
しかし、その日の道路の混雑状況次第でどちらが早いのかは大きく変わってくるので、当日の様子を見ながら降りるインターを変えて混雑対策をしましょう♪
ミラコスタは、ディズニーシーのパーク内にありますが、ミラコスタの駐車場とディズニーシーの駐車場は違いますのでご注意ください!
ディズニーシーの駐車場は混雑しやすい傾向にあります。
まとめ
『ミラコスタ』は、ホテルのフロントロビーから客室までディズニーの世界観がひろがっており、日常では味わえない素敵な時間を過ごせる大人気のホテルです。
様々な美味しいメニューを提供している3つのレストランや、ラグジュアリーなサービスを是非楽しんでください♪